A. HERITAGE 襲園美術館
  • 首頁
  • 預約參觀
  • 展覽資訊
    • [ 迷戀著,那透明的厚度 ] ____楊仁明襲園個展
    • 歷年駐村資訊
  • 線上美術館
  • 青埔本館
    • 空間美學
    • 參觀資訊
  • 京都分館
    • 空間美學
    • 參觀資訊
  • 申請專區
    • 志工招募
    • 空間租借
    • 駐村申請
    • 展覽申請
  • 關於我們
    • 創辦理念
  • 襲園生活
圖片

《物語》VIGA畫展X沖繩料理職人餐會
​    

故事的承載⋯⋯
    
襲園美術館京都分館空間原為老舊民房,經過設計改造後仍保有許多舊有構造及歷史痕跡,它曾經的歲月故事和所承載之情感、記憶,依然深深地存在著。
而空間首次的活動,特別邀請來自沖繩的料理職人及台灣旅日的插畫藝術家,用各自的故事為京寛堂空間打開新篇章⋯⋯
    
料理職人 小島圭史,對於食物的純粹有所追求,而堅持現捕現採沖繩當地食材,再運用法式料理手法創造可讓人「看見景色的料理」;藝術家VIGA,用旅人或甚至是將京都視為第二家鄉的角度,細膩觀察當地文化並深入生活,再將其以童趣筆法勾畫一則則動人故事。
    
是什麼樣的際遇及想法,讓兩人分別透過不同方式呈現所見所聞及其中的故事呢?讓我們一同輕輕地翻往令人期待的下一章節吧!
    
    



襲園(シーエン)美術館の京都ブランチ、「京寛堂」は「京都でゆったり寛ぐ」という意味があり、心を静めてゆっくり和やかに古都を体験し、京都の日常を探究するスタート地になります。京寛堂は古い町家を改装し、昔の構造と跡を残しつつ設計致します。かつてのその建物の物語と記憶を引き継いで、新たなストーリーがスタートする様設計しています。
​

京寛堂第一回のイベントは、沖縄の料理職人と日本在住のアーティストを招待し、京寛堂のスペースにて、それぞれの物語で新たなページを開きます。
それに基づき、食を純粋に追い求め、食材の生産者と共に「景色の見える料理」を提供する料理職人 小島圭史と、京都を第二の故郷とし、旅人と地元民の目線で京都の文化や生活を細かく観察し、小さな子供の様な筆触で一つ一つの物語を描き出すアーティスト Vigaを招待し、京寛堂と共に新たな物語を作り出します。

それぞれ自分の方法で「物語」を編み出します。さて、どの様にして作り上げられているのか、共に展示を通してそっと次のページ
をめくりましょう。
​


展覽時間:2019.11.02(六)-11.23(六) ,週日、一館休。
營業時間:10:00-12:00/13:30-17:00
展覽地點:襲園美術館 京都館 (605-0973京都府京都市東山区泉涌寺門前町11-3)
相關活動時間:
                    料理餐會①2019.10.30(三)18:00-21:00
                    料理餐會②2019.10.31(四)12:00-15:00
                    展覽開幕茶會2019.11.02(六) 14:00-16:00
​

藝術家簡介

圖片
1984  台湾生まれ
2007  台湾大学 昆虫学科 卒業
2012  京都造形芸術大学 情報デザイン学科
        イラストレーションコース 卒業
2014  京都造形芸術大学大学院 芸術研究学科
        芸術表現専攻 卒業
2015 京都造形芸術大学大学院 芸術研究学科
        芸術専攻 博士課程 在学

​

【Viga 呂唯嘉​​】

赴日攻讀藝術後,至今已旅居京都十二年的時間,京都已成為他的第二家鄉。熱愛繪畫的她,將大家化作創作中的可愛身影,希望能從每一幅畫裡帶正向且充滿鼓勵的力量給喜愛藝術的群眾們。
在京都的這段期間,除了讀書外也慢慢的融入當地生活,並將所有的人、事、物、景色、感受,透過獨特的繪畫風格結合簡潔輕快短文敘事,生活美學不僅是藝術,更是要用「心」過日子才能有所體悟的。
就讓我們直接深入京都,跟著Viga一起享受生活的韻味吧!


​
アートを勉強しに日本に来てから十二年、京都は彼女にとって第二の故郷となりました。
アートの世界へ飛び込んだVigaは絵を描くことを愛し、自分の作品にみんなの姿を描くことで、多くの人にポジティブな影響を与える事を望み、作品制作に取り組んでいます。
京都で過ごすうちに、徐々に文化やライフスタイルが身に付き、京都で出会った人、出来事、物、景色、感情などを独特な画風に短文を添えて、京都での物語を語ります。彼女の作品は芸術だけではなく、生活に染み付いた美学であり「心」で作品の気持ちを感じられるものです。
さあ、Vigaとともに京都に飛び込んで、京都の生活を味わいましょう!


FB粉絲頁:www.facebook.com/myviga



展覧会 Exhibition
2009 童心。愛。 創作展  京都 山本ギャラリー (Kyoto, Japan)
2010  Between Us 創作展  京都◯◯◯◯ギャラリー (Kyoto, Japan) 2015    Viga’s World  台灣個展 台南醉美空間ギャラリー (Tainan, Taiwan)
2015 旅途日記行進中—Viga創作個展 桃園襲園美術館 (Taoyuan, Taiwan) 2015    Viga’s World 創作個展  新北P714+小行星ギャラリー (Taipei, Taiwan) 2016  Viga’s World 創作個展  雲林騷咖啡ギャラリー (Yunlin, Taiwan)
2016 Viga’s World 創作個展 台中KYOYAギャラリー (Taizhong, Taiwan)
2016 最親愛的京都—Viga圖文書原畫展 桃園自如清庵ギャラリー (Taoyuan, Taiwan)
2016 最親愛的京都—Viga圖文書原畫展 台北小南風ギャラリー (Tapei, Taiwan) 2017 旅途日記行進中2—Viga創作個展  桃園襲園美術館 (Taoyuan, Taiwan)
 2017 旅途日記 Viga創作個展  台北索引文創ギャラリー (Taipei, Taiwan)
2017  遊古都、台南、京都 Viga創作個展  台南三道門ギャラリー (Tainan, Taiwan)
2017 ARound The WoRld , KyoTo Viga創作個展 京都The SITE ギャラリー (kyoto, Japan)
2017  秋の遊び Viga創作個展  京都 京寛堂ギャラリー (Kyoto, Japan)
2018  ARound The WoRld , Amsterdam Viga創作個展 Slowth space (Amsterdam, Nederland)
2019  FesLval d‘Art Sacré de Senlis 展 (Paris,French)
2019 Asia IllustraLon Fair 上海宝龍美術館 (Shanghai,China)
2019 ARound The WoRld , Taoyuan, Viga創作個展 白墨耘ギャラリー (Taoyuan,Taiwan)

受賞歴
2011  Picbox第三回絵本大賞 優秀賞
2013   池田泉州銀行カレンダー原画公募 最優秀賞
2013   第十九回三菱商事アート・ゲート・プログラム 入選2017  京都国際芸術展 入選
2019    Festival d‘Art Sacré de Senlis芸術祭 入選
​​
桃園市中壢區青埔九街57號
T:03 - 453 - 4833
F:03 - 453 - 3843
M:
aheritage.tw@gmail.com
圖片
© COPYRIGHT 2017. ALL RIGHTS RESERVED.
  • 首頁
  • 預約參觀
  • 展覽資訊
    • [ 迷戀著,那透明的厚度 ] ____楊仁明襲園個展
    • 歷年駐村資訊
  • 線上美術館
  • 青埔本館
    • 空間美學
    • 參觀資訊
  • 京都分館
    • 空間美學
    • 參觀資訊
  • 申請專區
    • 志工招募
    • 空間租借
    • 駐村申請
    • 展覽申請
  • 關於我們
    • 創辦理念
  • 襲園生活